DC4

ISUCON4予選に参加しました。

遅くなりましたが、初めてISUCONに参加しました。

当日の出来事はid:wanijiさんが詳しく書いてくれました。 http://alligatorswamp.hatenablog.com/entry/2014/10/07/233907

やったこと

  • 以下のような解析ツールを入れてベンチ結果を観察したり

    • Apache::Log::Parser
    • GoAccess
    • htop
    • dstat

Nginx周りをいじったりしてました。

感想

ずっとアルドノア・ゼロのサントラが流れており、なんとも言えない緊張が走ってました。

終盤はベンチがfailすると
「んん!? 俺か!? さっきのアレか!? 戻すか!? ん!? 戻すか!?」ってなってたり、
ローカルポート枯竭に気が付かなかったりと反省点も多々ありますが、とても楽しかったです。

是非とも来年リベンジしたいです。


Gotanda.pm #2 でLTしてきました。

Gotanda.pm http://gotanda-pm.github.io/

少し前に作成したWebアプリの話をしてきました。
怒られそうな画像を多く使用していたため、
削除したらページがえらく少なくなってしまいました。

社外でLTするのは今回が初めてだったのですが、
その後の懇親会も楽しめて参加して良かったです。

緊張していて他の方の発表があまり頭に入っていなかったので、
これから上がってくるスライドで補完しようと思います・・・。

会場提供のモバイルファクトリーさん、
主催のid:karupaneruraさん、ありがとうございました。


YAPC::Asia 2014 に行ってきました。

今年も参加してきました。

Perl

入門してそろそろ一年程経過しました。
最後にある「1;」 理解しました。

参加したトーク

YAPC::Asia Tokyo 2014 前夜祭 欲しいものは作ればいい! 〜Webアプリ10連発〜

何度かWEBアプリ作成に挑戦しているのでとても勉強なる話が多かったです。 pplog/wri.pe/togetterと実際に利用しているサービスの話も聞けました。

完成されたシステムなどない。完成された人間もいない。あるのは成長し続ける未完成なシステムと、それを支える未完成な人間だけだ

とてもエモいお話でした。

お待たせしました。Perl で BDD を簡単に実践する最高にクールなフレームワークができました

JasminenにインスパイアされたTest::Kantanというモジュールについてのお話。 Test::Builder2、Test::Ika 等Perlを取り巻くテストモジュール状況も学べました。

DBIx::Class - what is it and what is it good for?

DBIはさらなる高速化を予定しているとの事。 英語セッションでしたが、同時通訳のお陰で理解することが出来ました。

Scala In Perl Company : Hatena

このセッションの影響でScalaに興味を持ち始めました。

ライブコーディング 2014

残念ながら人が多くてスクリーンが見えなかったです...。
「Ya」って音声が流れているのは聞きました。

Mojoliciousを使ったwebアプリケーション開発 実践編

ディレクトリ構成やContainerの話が特に興味深かったです。

Java For Perl Mongers

コードが冗長だったりするのはIDEを活用することで解決できる。
IDEが重いならMacを買えばいい。

Lightning Talks Day 1

所感

前夜祭ではビールやおつまみが配られたり、当日はかき氷の配布や無限コーヒー等素晴らしい環境でした。

前回参加時よりもトークの内容が頭に入ってきました。Perl続けてて良かった。

知り合い少ないので懇親会不安でしたが、話しかけた皆さんに丁寧に対応して頂けました。
諸事情あって2日目行けなかったので、これから上げられてくるスライドを楽しみしています。

そしてネットワークが快適でした。 スタッフの皆様、ありがとうございました!

まとめ

  • Perlやってて良かった。
  • 懇親会に参加して良かった。今後も積極的に参加しようと思った。
  • Ruby始めました。


最強のオプション filter-branchを使ってみた

プライベートプロジェクトをパブリックに移動する際に
一部のファイルは移動したくないし、
歴史からも抹消したいなぁと思い調べてみると、
Gitにはfilter-branchというコマンドがある事を知りました。

このfilter-branchは最強らしいです。

6.4 Git のさまざまなツール - 歴史の書き換え

今回使ったコマンド

git filter-branch --index-filter "git rm -rf --cached --ignore-unmatch 消したいファイル" --prune-empty -- --all

--index-filter " gitコマンド " が全てのコミットに適用されるコマンドになります。

参照


githubで二段階認証を設定するとhttpsプロトコル使用時にpushでエラーが出る。

GitHubでは二段階認証の設定が可能です。

Two-factor Authentication

二段階認証を設定している状態でhttpsプロトコルを使用するとアクセストークンが必要になります。

$ git push origin master 
Username for 'https://github.com': ***
Password for 'https://***@github.com': 

fatal: Authentication failed for 'https://github.com/`UserID`/`brunch`.git/'

セットアップ時のgit remote add originSSHを指定していれば問題ないのですが、 httpsを選択してしまっている場合

$ git remote -v
origin  https://github.com/`UserID`/`brunch`.git (fetch)
origin  https://github.com/`UserID`/`brunch`.git (push)

$ git remote set-url origin git@github.com:`UserID`/`brunch`.git

$ git remote -v
origin  git@github.com:`UserID`/`brunch`.git (fetch)
origin  git@github.com:`UserID`/`brunch`.git (push)

こんな感じで変更できます。